【出身】
京都 宇治(木幡)
1976年(昭和51年)生まれ
【趣味】
サッカー(シニアリーグ所属)
サッカー観戦
【学歴】
木幡中学校
東宇治高等学校Ⅱ類理数系
滋賀県立大学工学部材料科学科を経て吉備国際大学大学院知的財産学研究科を修了
修士(知的財産学)
【職歴】
京都大学産官学連携センター知的財産室
中小企業(機械・制御)知財・契約担当
特許事務所
【経歴】
関西特許研究会
特許実用新案部会2016年度幹事
TAC弁理士講座専任講師
京都工芸繊維大学非常勤講師(2016年~2023年)
日本弁理士会関西会京都地区会副会長(2022年~2023年)
【他の資格】
電気通信主任技術者
【得意分野】
機械・制御・IT技術
意匠・商標・著作権
契約関係(秘密保持契約、ライセンス契約等)
【所属】
日本弁理士会
関西特許研究会(KTK)
中小企業家同友会
京都商工会議所
宇治商工会議所
宇治商工会議所青年部(YEG)
南宙会
中小企業法務支援協会
【コラム】
テーマ:事業承継と知的財産権
【補佐人業務】
平成31年(ワ)第150号 商標権侵害差止等請求事件 → 和解
令和3年(行ケ)第10153号 無効審判維持審決に対する審決取消訴訟 → 和解
令和4年(行ケ)第10060号 無効審判維持審決に対する審決取消訴訟 → 和解
令和3年(ネ)第10052号 特許権侵害差止等請求事件 → 和解
【審判業務】
訂正2018-390131「硬貨の製造方法」
特許【訂正審判】
取消2018-300880 「みたま/美玉」
商標【不使用取消審判】
不服2018-005163 「家紋(立葵)」
商標【拒絶査定不服審判】
不服2022-018963 「MRS NADESHIKO NIPPON」
商標【拒絶査定不服審判】
不服2023-20324 「Queen Bee M7」
商標【拒絶査定不服審判】